概要
東京都は、感染者を早期に発見し、感染拡大・集団感染を防止するため、高齢者施設や障害者施設、保育所や小学校等の職員を対象に、集中的・定期的な検査を実施しています。
今般、令和3年度に引き続き、令和4年7月から10月まで、集中的・定期的検査を実施することとしました。
つきましては、貴施設におかれましても、施設内での感染拡大防止のお取り組みに加えて、職員に対する集中的・定期的検査にご参加いただきますようお願いいたします。
申込期間
令和4年7月1日~令和4年10月31日まで
対象施設
- (1)高齢者施設等 訪問介護、訪問看護、通所介護施設等
- (2)障害者(児)施設 放課後等のデイサービス等
- (3)保育所・学童・幼稚園・小学校・特別支援学校・外国語学校等
対象施設には東京都よりご案内を送付します。
参加申込みの流れ
参加の申込方法等
参加お申込み方法
-
①【施設登録】※令和3年度に登録を行った施設も再度必要になります。
初回は【参加申込みはこちら】からお申込みください。東京都から事前にお知らせしたID・パスワードが必要です。
メールアドレスの登録後、専用サイトのURL・ID・パスワードをメールにてお知らせしますので、
ログインしていただき施設情報の申請をお願いします。
申請後、内容の確認をするため、登録完了まで少々お時間がかかります。 -
②【検査キットの申込等】
登録が完了したら①のメールでお知らせした専用サイトに再度ログインをお願いします。
検査キットの申込や検査結果の報告が可能になります。
※2回目以降の検査キットの申請等を行う際は、①の登録作業は不要です。
ご不明な点等ありましたら、下記コールセンターまでお問い合わせください。